Coffee

こだわりのコーヒー

Cafe mannaのコーヒー

お客様にとっての〝美味しい〟を

コーヒーはいくら良い豆を使っても、お客様にお出しするまでのプロセスで味わいが変わる繊細な飲み物です。

豆の違い、焙煎の方法、挽き方、抽出方法により何万通りもの味が出せるコーヒー。バリスタは本当に奥深い職業だと思います。

お客様の好み、気分の合わせて、ぴったりのコーヒーがお出し出来た時、それがバリスタ冥利につきる瞬間です。

日本スペシャリティーコーヒー協会が主催する「ジャパンカップテイスターズチャンピオンシップ」というバリスタの大会があります。

正確かつ迅速にコーヒーの味の違いを判別できるか競う大会で、2013年準優勝致しました。

〝味の違いがわかる味覚〟と〝正確に思った通りの味を抽出できる技術〟

このふたつが、それぞれのお客様にとっての〝美味しい〟を生み出しています。

コーヒーがお好きな方のみならず、ちゃんと飲んだことがない、飲んでみたいけどよくわからないという方も大歓迎です。

奥深いコーヒーの世界へ、扉を大きく開けてお待ちしています。

バリスタ 長田 夏季

2012〜2013

JBCジャッジ

2016〜2018

JHDCジャッジ

2013

JCTC準優勝

2013

JCTC準優勝

2017

JBrCジャッジ

2017

JBrCジャッジ

2018

JCIGSジャッジ

・CQI認定Q grader

・SCAJ認定コーヒーマイスター

・IIAC認定エスプレッソテイスター

・IIAC認定ブレンド・焙煎アナリスト

2012年よりCafe mannaオープン

コーヒー豆のこだわり

味・香りも様々なスペシャリティコーヒー

いろんなコーヒーを楽しんでいただきたいので、様々な産地からなるべく味の傾向が被らないようにセレクトしています。

スペシャリティコーヒーとは、国際鑑定士が味を確認し80点以上の点数をつけ、どの国のどの農園で作られたものかきちんとわかるものを指します。その希少な豆を焙煎回数分に小分けし、密封容器にいれて空気や水分が入らないように保存。いつでも新鮮な風味のコーヒーを楽しんで頂けます。

焙煎は半熱風ドラム式。ドラムの直熱とドラム内の温められた空気の熱で、長時間低温で均一に焙煎。酸味が苦手な方が多いため、酸味はあまり出さないようにバランスよくコーヒーの特徴が出る中煎りを基本にしています。

定番から珍しいものまで、入れ替えをしながら、常時16種類のスペシャリティコーヒーをご用意しております。お好みに合わせてセレクト致しますので、お気軽にご相談くださいませ。

淹れ方のこだわり

クリーンカップという雑味のないコーヒー

ドリップコーヒー

お湯を注ぐスピード、高さ、何回注ぐかなどで、コーヒーの味をコントロール。雑味のないコーヒーの特徴がわかりやすい淹れ方にこだわっています。

1杯あたりの量はかなり多め。それは飲み始めてから飲み終わりまでの、温度変化による味の違いも楽しんで頂きたいから。ゆっくりじっくり味わってみてください。

カプチーノ

エスプレッソの味と香り、ミルクの甘みが感じられるように、少し温度は低め。たっぷり味わってほしいので量は多め。

バリエーション豊富なデザインカプチーノをお楽しみください。

Coffee

ドリップコーヒー(Hot or Ice)
580円
カプチーノ(Hot or Ice)
680円

※価格は税込価格です。
※ランチご注文の際は全ドリンク1品100円引きです。

エチオピア タデ GG デカフェ
コーヒー豆(100g)1,134円

薬品を使用せず天然水のみを使用しカフェインを取り除くマウンテンウォーター方式で約97%のカフェインを取り除いています。元のコーヒーにエチオピアのナチュラルプロセスのコーヒーを使用しているので、デカフェには珍しい華やかな風味が楽しめるコーヒーです。

エチオピア タデ GG デカフェ 浅煎り
コーヒー豆(100g)1,134円

薬品を使用せず天然水のみを使用しカフェインを取り除くマウンテンウォーター方式で約97%のカフェインを取り除いています。
元のコーヒーにエチオピアのナチュラルプロセスのコーヒーを使用しているので、デカフェには珍しい華やかな風味が楽しめるコーヒーです。

エチオピア G-1 コンガ ナチュラル
コーヒー豆(100g)918円

コーヒーを実のまま乾燥させるナチュラル製法特有のフルーティーな風味が後に広がるコーヒーです。
芳醇な香りと、ミルクチョコレートの様な甘味と苦味がバランス良く、スッキリとした後口で心地よい余韻が長く続きます。

エチオピア G-1 コンガ ナチュラル 浅煎り
コーヒー豆(100g)918円

コーヒーを実のまま乾燥させるナチュラル製法特有のライチや青リンゴ、カシスにチェリー、レモンなど様々なフルーツを連想させるフルーティーな風味とカカオの様なほのかな苦味がバランス良く感じられる華やかな味わいのコーヒーです。

エチオピア G-1 アジェレ ウォッシュド
コーヒー豆(100g)918円

まるでブーケの様な華やかな香りとマンダリンオレンジやマスカットのようなフルーティーな風味にレンゲのハチミツの様な甘味、ミルクチョコレートの様なほろ苦さ、それらがバランス良く感じられ、シルクのような舌触りでスッキリとした印象のコーヒーです。

エチオピア G-1 アジェレ ウォッシュド 浅煎り
コーヒー豆(100g)918円

ジャスミンやラベンダーを思わせるフローラルな香りに、マスカットやライチの様なフルーティーな風味にライムの様なスッキリとした柑橘系の酸味とブラウンシュガーの様なコクとほろ苦さが印象的なコーヒーです。

エチオピア G-1 コチャレ チェレレクツ
コーヒー豆(100g)918円

アールグレイティーの様な香りと青リンゴやマスカットの様な様々なフルーツを連想させる酸味と甘味があります。
後口はスッキリとしていて、フルーティーさとキャラメルやハチミツの様な甘味にカカオの様な苦みがバランス良く続くコーヒーです。

エチオピア G-1 コチャレ チェレレクツ 浅煎り
コーヒー豆(100g)918円

フローラルな香りはもちろんライムやレモン、マンダリンオレンジやベルガモットのような風味がアールグレイティーの様な印象を感じさせ、マスカットやアプリコットのようなスッキリとした酸味とスイートポテトのような甘味とコクが感じられる華やかな印象のコーヒーです。

ケニア プライドオブケニア ルサガティ
コーヒー豆(100g)1,242円

オレンジやアプリコットジャム、ネクタリンやハチミツなど、様々なフルーツやフローラルな印象を感じさせる風味と、ミルクチョコレートやキャラメルの様な甘味と苦味、シナモンの様なスパイシーさなど様々な印象がベルベットのような舌触りで広がるリッチな味わいのコーヒーです。

ケニア プライドオブケニア ルサガティ 浅煎り
コーヒー豆(100g)1,242円

ブラッドオレンジや赤ワイン、レモンにグレープフルーツ、アプリコットなど様々なフルーツを連想させる爽やかな酸味と甘味があり、キャラメルやカカオの様なほろ苦さとコクのあるコーヒーです。

コンゴ キブ マシシ ウォッシュド
コーヒー豆(100g)756円

青リンゴやベルガモットのような爽やかな酸味と、キャラメルやミルクチョコレート、ブラウンシュガーを思わせる甘味と苦味がバランス良く感じられるスッキリとした味わいのコーヒーです。

コンゴ キブ マシシ ウォッシュド 浅煎り
コーヒー豆(100g)756円

アプリコットジャムやプラム、蜜柑を思わせる甘味とフルーティーな酸味に、アールグレーティーの様な風味、ローストアーモンドのような香ばしさがベルベットの様な上品な舌触りと共に感じられるコーヒーです。

ウガンダ アフリカン ムーン ドンキー
コーヒー豆(100g)864円

ラムレーズンやアプリコットジャム、蜜柑やライム、ドラゴンフルーツなど様々なフルーツを連想させる風味に、ハイビスカスティーのようなスッキリとした酸味、ミルクチョコレートやローストヘーゼルナッツのようなコクと甘み、苦味が心地よく広がるコーヒーです。

ウガンダ アフリカン ムーン ドンキー 浅煎り
コーヒー豆(100g)864円

レモンやチェリー、アプリコットなどスッキリとした酸味と甘味に、ヘーゼルナッツやチョコレートの様な苦味とコクがあり、マロンやレーズンの様な濃厚な印象の香りが後口にほのかに感じます。

インド モンスーン
コーヒー豆(100g)702円

貿易風のモンスーンに当てることで、塩分を含む水分を含ませ膨らまし、香ばしい香りと味わいの黄金色のコーヒー生豆となります。 強いコクと甘味があり、焦がしキャラメルの様な心地よいボリュームのある苦味が感じられます。

ミャンマー グリーンランド農園 ナチュラル
コーヒー豆(2種セット各100g 計200g)1296円

フルーティーな香りに赤ワインやマスカットの様な風味、ブラウンシュガーの様なコクと焦がしキャラメルの様な苦味があり、溶かしバターの様な舌触りで口の中に拡がり、余韻が長く続くコーヒーです。

ミャンマー モーテート農園 ウォッシュド
コーヒー豆(2種セット各100g 計200g)1296円

ダークチョコレートや焦がしキャラメルの様なほろ苦さに小豆の様な風味、ブラウンシュガーの様な甘苦さとコクに、青リンゴの様な爽やかな酸味がバランスが良く感じられ、スッキリとした味わいのコーヒーです。

インドネシア アリオスト トラジャ
コーヒー豆(100g)864円

ドライフルーツの様な重厚なフルーティーな風味にハチミツのような甘味と香り、ブラウンシュガーや焦しキャラメル、ダークチョコレートやヘーゼルナッツ、ローストアーモンドなど様々なイメージを感じさせるコクと奥深い風味がある心地よい味わいのコーヒーです。

インドネシア アリオスト トラジャ 浅煎り
コーヒー豆(100g)864円

レモングラスなどのハーブを思わせる香りに、グレープフルーツやチェリー、青リンゴ、ブラッドオレンジ、ライムを連想させるフルーティーな風味、ペッパーやカルダモンなどのスパイスを思わせるスパイシーさのあるコーヒーです。

インドネシア マンデリン スーパーグレード シボルガ
コーヒー豆(100g)864円

どっしりとしたコクとドライフルーツの様な風味があり、大地を思わせる力強い印象を感じさせるコーヒーです。 チョコレートやブラウンシュガーの様な苦味と甘みがあり、独特な香りとコク、心地よいバランスが楽しめます。

パプアニューギニア コルブラン農園
コーヒー豆(100g)1,026円

オレンジピールのような柑橘系の風味にチョコレートやキャラメル、ローストヘーゼルナッツのような香り、甘味、苦味、コクがあるコーヒーです。
強い甘味とコク、チョコとヘーゼルナッツの様な香りが後口にジャンドゥーヤを連想させる風味を残します。

パプアニューギニア コルブラン農園 浅煎り
コーヒー豆(100g)1,026円

青リンゴやライム、チェリーにアプリコットジャム、メープルシロップなど様々なフルーツを連想させるスッキリとした酸味と香りと甘味があり、ミルクチョコレートの様な苦味と甘味が合わさりコクを生み芳醇な味わいを感じさせるコーヒーです。

ドミニカ セサルメルード ワイニーナチュラル
コーヒー豆(100g)1,242円

ライチやアプリコットのようなフルーティーな酸味に、赤ワインの様な芳醇な風味、カカオマスの様な酸味とほろ苦さがあり、サトウキビやブラウンシュガーの様な甘味もありコクのある味わいです。冷めるとブランデーの様な香りも感じるリッチな印象のコーヒーです。

ドミニカ セサルメルード ワイニーナチュラル 浅煎り
コーヒー豆(100g)1,242円

レモンにチェリー、ライムにアプリコット、マスカット、青リンゴ、白ワインと様々なフルーツを思わせる酸味と甘味と香りがジューシーな印象と豊かな風味を生み出し芳醇な味わいを感じさせるコーヒーです。

メキシコ サンアントニオ アナエロビック
コーヒー豆(100g)1,134円

ジャスミンの様な華やかな香りに青リンゴの様な爽やかな酸味、アプリコットジャムやラズベリー、マスカットにドラゴンフルーツ、ネクタリンなど様々なフルーツを連想させる風味があります。
焦がしキャラメルやローストナッツの様な香ばしさにダークチョコの様な苦味が後口に長く続きます。

メキシコ サンアントニオ アナエロビック 浅煎り
コーヒー豆(100g)1,134円

ジャスミンの様な華やかな香りにリンゴジュースやアプリコットジャム、ラズベリーにマスカット、ネクタリンにドラゴンフルーツなどのトロピカルフルーツなど様々な果物を連想させる風味があるジューシーな印象がシルクの様な舌触りで滑るように口の中に広がっていく満足感のあるコーヒーです。

グァテマラ サンタクララ レッドハニー
コーヒー豆(100g)1,080円

ネクタリンやチェリー、マンダリンオレンジにハチミツなどを連想させるフルーティーな風味に、キャラメルやビターチョコレート、ローストアーモンドやブラウンシュガーを思わせる苦味と香ばしさが感じられるコクと満足感のあるコーヒーです。

グァテマラ サンタクララ レッドハニー 浅煎り
コーヒー豆(100g)1,080円

ネクタリンやオレンジ、チェリーにアプリコットなど様々なフルーツを連想させるフルーティーな風味とジューシーな飲み口にワインの様な芳醇な風味が心地よく広がるリッチな印象のコーヒーです。

グァテマラ アンティグア アルコイリス
コーヒー豆(100g)1,026円

焦しキャラメルやダークチョコレートの様なほろ苦さや香ばしさに、マスカットやハチミツ、ハイビスカスのようなスッキリとした酸味と香りがバランス良く広がり、コクと満足感のあるリッチな味わいのコーヒーです。

コロンビア ピンクブルボン
コーヒー豆(100g)1,242円

フローラルな香りと青リンゴやマンダリンオレンジ、マスカット、ネクターの様なフルーティーな風味があり、ローストアーモンドのような香ばしさにハチミツやミルクチョコレートの様な苦味と甘味を持ったジューシーな印象が心地よい味わいのコーヒーです。

コロンビア ピンクブルボン 浅煎り
コーヒー豆(100g)1,242円

マンダリンオレンジやルビーグレープフルーツ、蜜柑など甘味の強いシトラス系のフルーツを連想させるフルーティーな酸味と甘味があり、ローストアーモンドのような風味がアクセントのジューシーな味わいのコーヒーです。

コロンビア ナリーニョ ラ ユニオン
コーヒー豆(100g)810円

レモンやライム、オレンジの様なシトラス系の酸味にシナモンやカルダモンのようなスパイシーな風味、カカオの様な苦味に焦しキャラメルの様な苦味と甘味とコクがあり、バランス良い味わいのコーヒーです。

コロンビア ナリーニョ ラ ユニオン 浅煎り
コーヒー豆(100g)810円

オレンジやレモン、グレープフルーツ、ライムなどシトラス系のフルーツを連想させる風味にカカオやブラウンシュガー、焦しキャラメルの様な香ばしさと苦味や甘味がバランス良く感じられるコーヒーです。

ブラジル サンタルシア 桜ブルボン
コーヒー豆(100g)756円

チェリーやアプリコットの様なフルーティーさ、フルボディのワインの様な重厚な風味に、焦しキャラメルやダークチョコレート、ブラウンシュガーの様な甘味、苦味があり、コクが強く飲んだときの満足感がしっかりとあるコーヒーです。

ペルー ノース G1 ラ・エストレラ
コーヒー豆(100g)756円

チェリーやアプリコット・プラムを思わせるストーンフルーツ系のフルーティーな印象の酸味とブラウンシュガーの様な甘味、カカオの様な苦味がバランス良く感じられるコーヒーです。
後口にローストナッツのような香ばしい余韻が感じられます。

ペルー ノース G1 ラ・エストレラ 浅煎り
コーヒー豆(100g)756円

カルダモンやシナモンの様なスパイシーさに、マンダリンオレンジやレモンのようなシトラス系のフルーティーな酸味と甘味をローストナッツの様な香りが引き立てるさっぱりとした味わいのコーヒーです。

ボリビア ロス ロドリゲス
コーヒー豆(100g)1,242円

マスカットやチェリー、アプリコットにプラムなどの爽やかな酸味を持つフルーツを連想させる酸味と甘味、ローストナッツやダークチョコレートを思わせる苦味とスパイシーな風味にブラウンシュガーの様なコクがバランス良く感じられるコーヒーです。

ボリビア ロス ロドリゲス 浅煎り
コーヒー豆(100g)1,242円

フローラルな香りにレモンのようなフルーティーさ、レモングラスやハイビスカスティーのようなハーバルな印象と酸味にサトウキビのような甘味とコクのあるスッキリした味わいのコーヒーです。

※価格は税抜価格です。

※コーヒー豆の量り売りになります。